施設の概要
サービスの概要
◆ 児童福祉法
○ 障害児入所支援(定員30名)
個々の状況に応じた食事や入浴、排泄等の支援介助、日常生活上の相談支援
活動等の機会を提供します。
○ 短期入所(併設型2名+空床型)
家庭の事情により、障害児の短期的な入所が必要になった場合、入浴や食事等
その方に必要な援助を行います。
○ 日中一時支援
日中における活動の場を提供し、在宅で障害児を介護しているご家族の
負担軽減のお手伝いをします。
◆ 児童デイサービス事業
○ 児童デイサービス若竹
○ 児童デイサービスたけのこ
○ 児童デイサービスばんぶう
◆ 相談支援事業
○ 相談支援事業所若竹
◆ 生活介護事業
○生活介護事業所 たけのこ
§ 入所やサービス提供を希望される方は、当施設に直接お問い合わせ下さるか
最寄りの福祉事務所や児童相談所、町村役場にご相談下さい。
施設の概要
wakatakegakuen@bz01.plala.or.jp | |
■FAX番号 | 018-839-1300 |
■電話番号 | 018-838-0607 |
■施設長 | 佐藤 一範 |
■所在地 | 〒010-1413 秋田県秋田市御所野地蔵田2-15-1 |
交通アクセス~若竹学園
[交通機関] 秋田中央交通 仁井田御所野線 シルバーエリア入口バス停
若竹学園からのお知らせ
新型コロナウイルス感染予防について~更新6月29日~
秋田県内の警戒レベルが「1」に引き下げられ、秋田県内外の感染者数は減少傾向にあります。若竹学園では、感染対策を続けながら、家族交流の制限緩和を目指し、利用者様の生活を充実出来るよう支援して参ります。7月1日より下記の内容に変更がございますので、ご確認をお願い致します。引き続き、ご家族の皆様には感染予防にご理解とご協力頂きありがとうございます。
1,入所利用者の帰省・面会について(7/23~)
県外在住のご家族様
1)秋田県へ来県されてから5日経過後、体調の変化がない場合に帰省や面会が可能です。また、ご家族が5日以内に県外への往来が無い事、体調不良(発熱・味覚障害・他風邪症状)が無い事を確認させて頂きます。
2)県外から来県されるご家族は、帰省・面会等の当日抗原検査を実施して頂き、陰性を確認後の帰省となります。抗原検査については、ご家族でご準備下さい。
【帰省中のお願い】
・感染予防(正しいマスクの着用・手洗いうがい)の可能な利用者につきましては、外出や外食の制限は設けませんが、同居家族の方のみでお楽しみ下さい。
・感染予防が難しい利用者につきましては、外出を避け自宅で過ごして頂きますようお願い致します。外出される際は、ドライブのみとし、人混みを避けた感染対策にご協力をお願い致します。
3)ZOOMアプリを使用したオンライン面会(予約制)もご活用頂けます。
県内在住のご家族様
1)ご家族が5日以内に県外への往来がある場合は、ご遠慮下さい。
2)ご家族が5日以内に体調不良(発熱・味覚障害・他風邪症状)、がある場合はご遠慮下さい。
3)面会については、30分以内で3名様まででお願いします。
【帰省中のお願い】
・感染予防(正しいマスクの着用・手洗いうがい)の可能な利用者につきましては、外出や外食の制限は設けませんが、同居家族の方のみでお楽しみ下さい。
・感染予防が難しい利用者につきましては、外出を避け自宅で過ごして頂きますようお願い致します。外出される際は、ドライブのみとし、人混みを避けた感染対策にご協力をお願い致します。
2,在宅サービスの利用について(短期入所、日中一時支援)7/1~
1)感染予防の観点から、同居家族が5日以内に県外への往来が無い事、本人・家族に5日以内で風邪症状が無い事を継続させていただきます。
※利用前の抗原検査は必要ありません。
3,濃厚接触者、PCR検査を受けた場合
利用者または、家族が濃厚接触者やPCR検査を受けた場合は、施設へご連絡ください。
※7月末までは上記内容で対応させて頂きますが、県内外の罹患状況等により、変更する場合もございますのでご了承下さい。
寄付・寄贈のお礼
12月に入りまして、クリスマスプレゼントとして本施設に寄付、寄贈をいただいた皆様をご紹介いたします。 たくさんのプレゼントは、利用者の生活支援等に利用させて頂きます。
若竹学園へのご支援・ご協力をいただき、心より御礼申し上げます。
2021年12月17日 株式会社ソユー様 より利用者の皆様へクリスマスプレゼントとし
て、ぬいぐるみ・お菓子等の寄贈を頂きました。
2021年12月17日 匿名様 より利用者の皆様へクリスマスプレゼントとして、図書カード5万円分・商品券
5万円分の寄付を頂きました。
※施設としてお礼を伝えるすべがありません。関係者の方が閲覧した際は、ホームページ
上に掲載しているメールアドレスまでコメント等頂ければありがたいです。
2021年12月18日 山人楽師様 より利用者の皆様へクリスマスプレゼントとしてお菓子の寄贈を頂きまし
た。
2021年12月18日 聖書バプテスト教会様 より利用者の皆様へクリスマスプレゼントとして、リンゴとミカ
ンの寄贈を頂きました。
2021年12月22日 秋田ゾンタクラブ様 より利用者の皆様へクリスマスプレゼントとして、クオカード1万
5千円分とお菓子の寄贈を頂きました。
令和3年度 保護者アンケート 公表
令和3年度 障害児入所施設 若竹学園 保護者アンケート (204KB) |