施設の概要
施設の概要
■所在地 | 〒011-0906 秋田県秋田市寺内後城6-41 |
■入所定員 | 110名 |
■施設長 | 須 田 剛 |
■電話番号 | |
■FAX番号 | 018-846-7801 |
■E-MAIL |
サービスの概要
◆ 特別養護老人ホーム 高清水寿光園(利用定員 110名)
○ 恵まれた環境の中喜びとふれあいを大切に、介護を必要とする高齢者に優しくより添い
快適な生活を援助させていただきます。要介護認定において、3~5の認定を受けている方
が対象となります。(要介護1~2及び要支援1~2の方はご利用いただけません。)
面会について ~令和4年10月11日更新~
令和4年10月11日から、当施設の玄関先にてビニールシート越しでの面会を再開させていただきます。 高清水寿光園での面会は完全予約制となっております。原則として、面会希望日の前の週にお電話にて予約を受付いたします。面会可能な時間は下記の通りとなります。 また、秋田県内において特に学校等でクラスターの発生がみられていることから、18歳以下の方のご面会はお控え下さい。19歳以上の学生の方は面会予約時にご相談下さい。 面会後に体調不良や、新型コロナに罹患、濃厚接触者となった場合は、速やかに当施設へご連絡くださいますようお願いいたします。 玄関先での面会再開にあたり、混雑が予想されます。予約が混みあう場合には予約数を制限させていただく場合がございますので、あらかじめご了承下さい。 ※オンライン面会もこれまで通り実施しておりますので、ご利用下さい。 |
午 前 | 午 後 | |
平日 | ① 10:00~10:10 | ① 14:00~14:10 |
② 10:15~10:25 | ② 14:15~14:25 | |
③ 10:30~10:40 | ③ 14:30~14:40 | |
④ 10:45~10:55 | ④ 14:45~14:55 | |
土日 | ① 10:15~10:25 | ① 14:00~14:10 |
② 10:30~10:40 | ② 14:15~14:25 | |
③ 14:30~14:40 |
<面会予約方法> 予約受付時間:月曜日~木曜日 9:00~17:00 電 話 番 号 :018-880-1050 予約受付時間にお電話で下記の要件をお伝えください。 ・面会のご希望の日にち、時間 ・ご面会を希望されるご利用者様のお名前 ・ご面会される方のお名前、続柄、連絡先 ・ご希望の面会方法 面会方法は、 ①高清水寿光園玄関先でのビニールシート越しの面会 ②無料通話アプリLINEを使用したオンライン面会 のいずれかからお選びいただけます。 どちらの面会方法につきましても1回につき10分までとさせていただきます。 <①高清水寿光園玄関先でのビニールシート越しの面会> 面会される方の人数は2名までです。 面会で来園された際に手指消毒と検温を行っていただき、面会届けおよびチェックシートをご記入いただきます。発熱や体調不良がみられる場合は、面会をご遠慮くださるようお願いいたします。 その他に、感染症等の状況により、面会をお断りさせていただく場合がございますのでご了承ください。 <②無料通話アプリLINEを使用したオンライン面会> ご家族様がお持ちのスマートフォン、タブレット等のLINEアプリを使用し、ご自宅からビデオ通話で面会を行うことができます。事前に高清水寿光園のLINEアカウントを友達追加する必要がございますので、新しく友達追加をご希望の場合は当園までご連絡ください。 面会当日は、事前に予約していただいた時間になりましたら、高清水寿光園からご家族様のLINEへビデオ通話をおかけいたします。 ※当施設のLINEアカウントは面会時のビデオ通話専用のアカウントです。面会予約や日常的な連絡等の対応はLINEでは行っておりませんのでご了承ください。 |
介護サービス自己評価アンケート結果のご報告
高清水寿光園 ~季節の写真展~
交通アクセス
[住 所] 〒011-0906 秋田県秋田市寺内後城6番41号
[交通機関] 秋田中央交通 寺内経由土崎線 寿光園入口バス停
[交通機関] 秋田中央交通 寺内経由土崎線 寿光園入口バス停