施設の概要
トピックス
創作活動
2020-11-06
創作活動を行いました!
第20回心いきいき芸術・文化祭に出展するため、利用者の皆さんで「疫病退散
アマビエ」と来年の干支でもある「丑」を貼り絵で作成しました

苦戦する場面もありましたが、そこはチームワークでお互いにカバー
上々の作品が完成しました
入賞しないかなぁ


第42回ふれあい「雄高園祭」
2020-10-28
10月28日 第42回ふれあい雄高園祭を行いました!
今年度は新型コロナウイルス感染症対策のため、園内行事として行われました
!それでも利用者の皆さんは、バザーでお買い物
を楽しまれ、模擬店ではきりたんぽやカツカレー、ケーキなどを美味しそうに頬張られていました
見ているこっちまで、お腹がぺこぺこに
アトラクションでは、利用者の皆さんと職員によるライブパフォーマンス
今世紀最大の笑顔が雄高園に溢れました

コロナウイルスなんかに負けるなー

内部研修「新型コロナウイルス感染症について」
2020-10-16
内部研修として新型コロナウイルス感染症について学びました!
当施設、看護師より新型コロナウイルス感染症の概要やゾーニング、防護服・保護具の着脱について実技を交え内部研修を3回行いました
実際に防護服・保護具の着脱では、二人一組となり自らの感染や周囲への汚染拡大に細心の注意を図り実施することができました
今後も施設内に新型コロナウイルスを持ち込まないよう、手洗い・うがい・手指消毒・マスクの着用等を職員一人一人が徹底していきます

消火訓練・通報訓練
2020-10-07
10月7日 株式会社アテックさん立会いのもと、消火訓練・通報訓練を実施しました。
有事に備え訓練用消火器、屋内消火栓を用いた消火訓練と消防署への通報訓練を実施しました
改めて初期対応の大切さや、消防設備について知識を深める機会となりました
訓練を繰り返し行うことで、利用者様の安全と安心を守れるよう職員は日々努力しています

消火栓について教わります。真剣に説明を聞いています。
さすがベテラン!抜群の安定感(^o^)!
消火器について学びます。
火事だ~火事だ~

非常通報装置を使った訓練です。実際に消防署へ通報してみます。
冷静な対応が求められます!
車椅子贈呈式
2020-10-01
9月29日 河辺雄和商工会女性部の方々から車椅子を贈呈していただきました!!!
雄高園夏祭り
2020-07-29
釣りゲーム
そのままそのまま
なかなか難しいです
無事に釣れました
大物ゲット!
観桜会開催
2020-04-22
毎年家族そろっての観桜会でしたが、今年は施設内行事として行いました。
サクラ咲く
2020-04-21
感染対策のため来園、面会出来ない状況となっています。御家族の方々、毎年桜を楽しみにしていた方々、雄高園を心配してくださってた方々、散り始めてきましたが雄高園の元気な桜をお届けします。
新春ゲーム大会開催
2020-01-22
RSS(別ウィンドウで開きます) | (41~50/61件) |