社会福祉法人秋田県厚生協会
本文へ移動
社会福祉法人秋田県厚生協会
社会福祉法人秋田県厚生協会
〒011-0906
秋田県秋田市寺内後城6番41号
TEL.018-845-4362
FAX.018-846-7801

《福祉施設経営》
1.福祉型障害児入所施設
2.救護施設
3.特別養護老人ホーム
4.障害者支援施設
5.ケアハウス

 
2023年10月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
7
0
7
6
1

施設の概要

トピックス

内部研修「救急救命」
2023-07-13
内部研修「救急救命」を行いました!
ALSOK秋田株式会社さんから講師を招き、胸骨圧迫やAEDの使用方法を学びました毎年、実施されている研修ですが、改めて知識や技術を再確認することの大切さを実感しました
今後も職員一同、知識や技術の向上に努めていきます
AEDの説明です!
胸骨圧迫!力が必要です!
一定のリズムで(^_^)b
AED準備します!
令和5年度 喫茶・料理同好会
2023-07-10
3日遅刻の七夕?美味しいゼリーで蒸し暑い夏を吹き飛ばせ!
連日雨☔が続き、蒸し暑い中、喫茶・料理同好会が開催されました!
七夕にちなんだゼリーが提供され、利用者の皆さま願い事を込めて、思い思いにトッピングしておりました!
皆さまの弾ける笑顔に思わずパシャリ✨
ぶ厚い雨雲もどこかに吹き飛んだのではないでしょうか?!
クリームたっぷり!
思わず笑みが…
一口いかが?
コーヒーも一緒に!
令和5年度 観桜会
2023-04-19
今年も雄高園の桜が咲きました
数日続いていた雨も上がった晴天の本日、観桜会が行われました✨
昼食のお花見弁当にはエビフライ、豚の角煮、旬のワラビ、ケーキなどが提供されました
お酒やジュースも一緒に嗜み、花より団子な1日でした
午後にはカラオケ大会も開かれ、みなさん桜に負けない歌声を披露してくれました
かんぱーい!
花より団子?!
ピースピース✌
桜とわたし
本日のお花見弁当です
桜に負けない歌声です
新年会
2023-01-18
新年会を開催しました(*^^)v
18日に感染症対策を行いつつ新年会を開催しました
午前にイントロクイズを行い、懐かしい曲や新しい曲が流れ会場がとても盛り上がりました
午後はカラオケを実施し、皆さん好きな歌を披露され気分転換を図ることができました
甘酒美味しい(^^♪
イントロクイズで2位を取りました(*'ω'*)
カラオケ歌います(^^♪
ストロベリーチーズケーキ美味しい(#^^#)
忘年会
2022-12-28
初めての忘年会
感染症対策を徹底し、雄高園では初めての第1回忘年会を行いました
会食ではお寿司が提供され、実際に身近で寿司を握っているところを見て、みなさん驚いていました
午後は、職員によるアトラクション(手品、テーブルクロス引き)でマジシャンやゲストの登場に会場は大盛り上がりでしたΣ(・ω・ノ)ノ!



すごいΣ(・ω・ノ)ノ!
マジシャンの登場!(^^)!
テーブルクロスに挑戦(^^)/成功なるか!
大盛り上がりでした(^O^)
開園記念行事
2022-12-07
第45回開園記念行事を行いました!
12月1日に開園45年を迎え本日、開園記念行事を行いました初めに施設長から記念品の贈呈中身は使い心地の良いタオルでした
その後は、お祝い膳で会食皆さんの食べるスピードにはビックリ残さず完食されていました
記念品の贈呈です(/_・)/
メニューは炊き込みご飯、天ぷらです(*^_^*)!
おいしいなぁ~!
はい!チーズ!
第22回心いきいき芸術・文化祭
2022-11-07
第22回心いきいき芸術・文化祭に作品を出品しました!
11月3日から5日まで行われた、第22回心いきいき芸術・文化祭に雄悠タイムから貼り絵の作品を出品しました
結果はなんと・・・奨励賞を頂くことが出来ました地道にコツコツ取り組んできたことが報われ、皆さん大喜び
来年は金賞を目標に、更に頑張っていきたいと思います
皆さんで作成していきます(^_^)v
楽しい時間だなぁ~!
沢山の作品を出品できました!(^^)!
上々の出来映えです!
第44回 ふれあい雄高園祭
2022-10-26
ふれあい雄高園祭を行いました!
感染症対策を徹底し、【第44回 ふれあい雄高園祭】を行いました
午前はカラオケで日頃のストレスを発散昼食にはきりたんぽやカツカレー、ケーキが提供され皆さん残さず完食されていました
午後からは職員が身体を張った、2人羽織とロシアンルーレット利用者の皆さんから、大きな笑い声と歓声が聞かれました
1日を通し沢山の笑顔を見ることの出来た、素晴らしい日となりました
一生懸命歌います(^_^)b
楽しいね~!
食事も美味しい(^^)!
お酒も飲んじゃうよ~!
2人羽織!職員も身体を張ります!
ロシアンルーレット!か、辛い。
避難訓練
2022-10-19
夜間想定の避難訓練を実施しました!
風が冷たくなるとともに空が高くなり、秋らしい季節となりました
10月19日 雄高園では消防署員立ち会いの下、避難訓練が実施されました
職員と利用者の皆さんが協力し、安全に避難することが出来ました
【備えあれば憂いなし】という事で、今後も定期的に避難訓練を実施していきます
初期消火!
避難場所へ逃げて下さい!
避難完了しました!
炊き出し訓練も行いました~
非常食は牛肉大和煮でした!(^^)!
しっかり味が付いていて美味し~!
第2回雄高園スポーツ大会
2022-09-28
第2回雄高園スポーツ大会開催しました!
朝夕は少しずつ気温が下がり、寒暖差の激しい時期となり風邪等体調は大丈夫でしょうか
体調を崩さないようお気をつけて下さい
9月28日、雄高園ではスポーツ大会が開催されました 
天候にも恵まれソフトボール投げ、ジャベリックスローは屋外で行われ、利用者の皆様は一段と張り切っている様子でした
競技種目は【ボッチャ】【ソフトボール投げ】【ジャベリックスロー】利用者の皆様、各々が持てる力を出し一生懸命頑張っていました
※ボッチャ~どれだけ多くのボールを的(ジャックボール)に近づけられるかを競う競技。パラリンピックの正式種目。
※ジャベリックスロー~やり投げの要領でターボジャブ(重さ300g、長さ70㎝の羽根付棒)を投げた距離を競う競技。
1ポイント取ったよ!! イエ~イ(^^)v
狙いを定めて~ここだっ!
もう少し右!右!
遠くまで飛ばすぞ~!!
結構重いな~(..;)
目標ロックオン!飛ばすわよ!
TOPへ戻る